Papa was a charan poran

Poetic running and something

臭いのは、僕じゃなくてギンナン踏んだ靴です。

10月4日 晴れ

 

今日は走らんけんね、わし。

 

去年は気にも留めていなかったが、職場の近くにオオモクゲンジの実がなっている。 きれいなので、毎朝これをアホみたいに上を見ながら鑑賞している。

 

 

 

 

黄色いのは実なのだが、なっているというよりは、咲いているという感じ。

 

遠くからみると、花みたいだ。(本当の花は実がなる前に散ってしまった。)

 

 

ま、明日は走ると思うよ。理由もなく。

 

なぜ人は走るのか―ランニングの人類史

なぜ人は走るのか―ランニングの人類史

 

 

なぜ走るのか。

 

人は、じゃなくて私は。

 

走り始めてから知ったことだが、義理の妹の夫だから親戚と言えるのかどうか知らないが、私の身内にすごいマラソンランナーがいたようで、某大会で県勢最高位、とかネットで出てくる。

 

彼は国民の安全を守る仕事をしているから、体力をつけたり鍛えたりすることは実に結構なことであるし、いざというとき頼りになるということだ。

 

それに比べて私は、特に目的もなく。レースに出るつもりもなく、走友会的コミュニティ活動にも乗り気でなく、「俺はBlue Blue Blue、だから一人走る」(Der Zibet「Blue Blue」より)である。

 

www.youtube.com

この映像は高校生の時に観た。当時は私の好みではなかったが、本物だってことぐらい、見たら分かるサー。

 

 

人はなぜ走るのか

人はなぜ走るのか

 

 

勿論、走ると良いことが色々ある。走り出すときの気持ちというのは、毎回が魂を解放する気分である。今日、電車でおじさんに舌打ちされたこと。女性に睨まれたこと。相手の立場を理解しようとしない人たちの、無言の罵倒。そんな積み重なったウンコのような鬱憤が、走っている間だけは、すっ飛んでしまうのである。 

 

走ることは、それ自体が快感でもある。長期的にも、死ぬまで机の前に座って仕事をできる体力のもとになるだろうし、ボケ防止にもいいのかも知れない。

 

しかし、あらゆる快感がそうであるように、続けていればマンネリ化してしまう。帰宅ランも、意外と面倒臭かった。 

 

なぜあなたは走るのか 激痛に涙あふれてもなお

なぜあなたは走るのか 激痛に涙あふれてもなお

 

 

私は、大学一年のときボート部に入って、4ヶ月ぐらいで運動漬けの生活が嫌になって辞めてしまった。

 

 

www.youtube.com

 

 

走るのは、気楽にするのがいい。

 

10月5日(木) 晴れ

 

中央線通勤、やめたいんですけど。

 

一昨日は、気温が下がったためか、車内の暖房が効きすぎてクソ暑かった。ラッシュ時にのって混んでいたから、余計に暑かった。

 

昨日は、感覚的には一昨日と天気はあまり変わっていなかったが、なぜか車内には冷房が入っており、首筋に直撃していた。となりに立っていた人も、エアコンの吹き出し口を見て首をかしげていた。

 

今日は一段と気温が下がったが、車内は暖房が効きすぎて、長袖のシャツを着ていたら汗だくになってしまった。

 

車両によって違うのかな。というより、座っている人の体感に合わせているのだろうか。私は基本的にガラガラの時以外は座らない。両脇に男性が座ると狭苦しくて肩が凝ってしまう。それに冬は足元が熱すぎて長時間座っていられない。

 

そうかと思うと、職場で座っているとメチャクチャ寒いのである。今や女性陣を抜いて私が一番の寒がりである。まるで夏でも寒い寒い言っている体力のないおじいちゃんみたいで嫌なのだが、これもランニングの成果に違いない。メタボっていたときは、筋肉さえあれば寒くないと思っていたが、アザラシ見たら分かる、やっぱ皮下脂肪は必要だ。

 

 

ところで、今朝は早く家を出る羽目になってしまったので、健康作りのため西武線に乗らず東小金井まで歩いてみた。

 

今朝は寒かった。このあたりは公園や緑が多いだけあって、空気が冷える。今ランニングするとしたら、手袋が欲しいぐらいだ。

 

野川公園のそばを通ると、結構走っている人がいるものだ。7時台なので、さすがに中年男性は見なかった。おじいちゃんとか、子育ても一段落ついて、夫を送り出してから走りに出たという感じの中高年の女性とか。

 

野川公園ジュウガツザクラが咲いていた。

 

 

まだまだこれからという感じ。大体、11月頃が見頃だ。

 

自宅を出てから、駅まで、約35分。GoogleMapでの予測は45分だったが、私は早歩きに属するほうなので、思ったより早く着いた。しかし、当たり前だが気分的には近い感じはしない。連雀通りから東小金井までは、まっすぐの一本道だが、まっすぐすぎて気が遠くなる。

 

しかし東小金井の駅は新しいのでキレイだし、武蔵境と違って、上りだけで2車線、ホームの両側に列車が止まれるようになっている。昔は東小金井は何もなくて、「死んでる」というイメージだったが、今やnonowaも立ち食いそば(座れる)もある。どっちかというと、武蔵境のほうが、バスターミナルや西武線との連絡があって混雑しているのに、ホームは狭く、町並みも古びつつある。

 

職場に着いて、今日のオオモクゲンジを見る。下から覗くと、まだ色のついていない種が見える。

 

 

夜。今日は用があって早く帰ったので、夕食前に走った。asics ペースアカデミーの「ファルトレク」をやってみた。

  • ウォームアップ  7:00min/kmで5分
  • ジョギング 5:30min/kmで5分 
  • ファルトレク インターバル1(×2)

 高速:目標4:30min/kmで1分
 回復:目標6:30min/kmで1分

  • ファルトレク インターバル2(×1)

 高速:目標4:30min/kmで2分
 回復:目標6:30min/kmで2分

  • ファルトレク インターバル3(×2)

 高速:目標4:30min/kmで1分
 回復:目標6:30min/kmで1分

  • ファルトレク インターバル4

 高速:目標4:30min/kmで2分

  • クールダウン 7:00min/kmで6分

案の定、ガタガタのペースになった。ウォッチもなしに5:30min/kmと6:30min/kmの違いをつけて走るなんて、無理だ。7:00min/kmで走っているつもりでも5:30min/kmになったり、5:30で走っているつもりが6min/kmだったり。気持ちの良いランではなかった。ペースアカデミーはもうやめとこう。

 

夜、いろんなことがプレッシャーになってアタマがいたく、肌寒い感じもしたので日本酒を買いに出た。この3日ぐらい、寒いからか、体重が減りすぎたからか、食欲が増えて、酒も飲んでいる。食欲の秋とはよくいったものだ。冬に備えて体が太ろうとしているのだろう。

 

と、コンビニまでのたった2、3分の間に、バックパック背負って走る人を2人も見た。帰宅ランナーだろうか。バックパックはランニング用のものに見えたが、肩こりしないのだろうか。

 

(追記)今日は5kmぐらいしか走っていないのに、また乳首が痛くなった。ということは、やっぱりSpaldingのシャツに原因がありそうだ。ロンスポのワゴンセールで1000円で買ったやつ。

このシャツは、ランニング用ではないのかも知れないが、普通のより少し生地が厚く、素材はポリエステルなのだが、繊維の目が少し荒いのかも知れない。手触りにざらっとした感じがある。

 

安物買いの何とやら、だろうか。2枚買わなくて良かった〜

 

てゆうか左足の黒爪が映っていますww■