Papa was a charan poran

Poetic running and something

ライトレーサー6 TS wide雑感

 

9月10日(日) 快晴

今日は晴れて暑くなったが、黒爪になりたくないので走るのはやめた。

 

昨日、新しいライトレーサーを履いて走り、起こった症状は以下のとおり。

  • 左親指の爪の痛み
  • 両足親指の爪の横(内側)に小さな水ぶくれ
  • 左足小指外側の痛み
  • 右足かかとの靴擦れによる水ぶくれ

指の痛みや水ぶくれについては、靴の前部に足が圧迫されて起こったものだろう。しかし、踵の水ぶくれはどういうことだろうか。

 

靴を履いて、靴の形状と足をよく確認してみると、大きいサイズのマナバウンスSPDを履いた時とは逆で、靴の土踏まず部分のほうが実際の土踏まずよりも後ろに来ている。インナーソールの大きさとしてはぴったりなのだが、全体として、足が前に押し出されて、指が圧迫されている状態だ。

 

走っているときも、どうも踵がフィットしていないという感覚があったのだが、それはヒールの形に理由がありそうだ。マナバウンスと比べて、踵を包み込む部分が前傾しているように見える。

 

 

実際に触ってみると、マナバウンスSPD(右の白い方)はソールからヒールカップが垂直に立ち上がって、上の方の白い部分には芯材が入っておらず柔らかくなっている。それに対し、ライトレーサー6TS(左の赤い方)は、横から見ると芯材が湾曲しており、マナより高い位置、ちょうどアシックスの黒いロゴマークのあたりまで芯材が入っている。芯材の入っていない上の部分も、新品だからか剛性がある。

 

写真で見てもわかる通り、水平に置いた状態で、それぞれの芯材がカバーする高さにかなり違いがあることがわかる。マナのほうが踵が低い作りになっているので余計にそう見えるが、マナは芯材の傾斜が少なく、ライトレーサーは前に湾曲しているのがよくわかる。これが、私の右足の踵の形と合わないために靴擦れをおこし、また足全体を前方に押し出すような形になっているのだろう。

 

ちなみにasicsのサイトには、

新ラストの採用によりかかと部のフィット性が向上

と書かれている。この新ラストが私には合わないのだろうか?このシューズに限らず、革靴を新しく購入したときは、たいてい右の踵に靴擦れが起こるので、私の足がおかしいのに違いない。

 

それはそうとしても、ゲルだのウェーブだの、ヒールカップで踵を安定させるだの、私は原始人なのでそういうハイテクや小細工を施せば施すほど、適応が難しい気がしてくる。ガキの頃に履いていたTIGONみたいなので十分である。ライトレーサーは部活シューズということでシンプルにはまることを期待したのだが・・・

 

(思い込みだけで書いてます)